年金・医療などの社会保障に不安を感じているサラリーマン・自営業者を対象とした老後対策セミナー「年金大学大分校」。
2/11 (土)の開講式兼1回目のスクール(セミナー)では、「どうなる!年金負担と受給の今後 」と題して、
イノウエ社会保険労務士事務所井上社会保険労務士にご講演をいただきました。
当日は、問題意識の高い多くの受講生にご参加を頂き、実にこの問題に対する関心の高さを感じる結果となりました。
4/15(土)同企画の2弾を下記要領にて開催いたします。
■実施内容
・構 成/スクール形式による全4回の講義&相談会 (今回は2回目)
・開催日/平成29年4月15日(土)
・会 場/iichiko総合文化センター中会議室 ①
・定 員/50名
・時 間/ 13:00~14:30 第1部 講演
14:40~15:30 第2部
15:30~16:00 個別相談会 、ヒアリング
・講 師/学長兼第一部主任講師
イノウエ社会保険労務士事務所 社会保険労務士 井上雄一 先生
第二部講師
ファイナンシャルプランナー・CFP 衛藤千江美先生
・テーマ(案)/ (一部)医療費負担の将来像と社会保険料の今後
(二部)今からでも間に合う"老後対策"(家計の見直し)
※場所、テーマにつきましては、急きょ変更となる場合があります。
毎回、井上講師と専門系FP(ファイナンシャルプランナー)とが講演と個別相談により、
老後に不安を持つ参加者へ適切なアドバイスおよびサジェストをしていきます。